シーズン18を迎えたApex Legendsですが、キャラクターも24人とかなり増えてきましたよね!そんな中、初心者の方やゲームを始めたばかりの方にとっては、キャラの特性を覚えるのですら大変かと思います。
今回は、初心者向けに、使うキャラがなかなか決まらないと言った方に向けて、ランクやカジュアルでのムーブ別にオススメのキャラを紹介していきたいと思います♪
筆者は、Apexシーズン8,9から2年半ほどプレイしていて、シーズン11,12でソロダイヤ、シーズン15に夫婦でソロマスター到達しました!結構長く楽しくプレイしている方だと思いますので、是非参考程度にご覧頂ければと思います。
↓こちらは私が最近ゲーミングヘッドホンから買い替えた高遮音性のイヤホンです。長時間ヘッドホンだと耳が痛くなるので乗り換えたのですが、ノイズキャンセルのヘッドホンよりもクリアに聞こえてオススメなので、音関係探していたらみて見てください!
目次
安置ムーブがしたい方向けのキャラの決め方
中級者の方はよく知ってるかとは思いますが、安置ムーブというのは、ランクにおいて早い段階で安置内の強いポジションをキープして、安定したポイントを狙うムーブのことを指します。
この場合、安置ムーブに欠かせない、または有利となってくるのが以下のクラスキャラです!
- リコン(索敵)
- サポート(復活)
- コントローラー(安置読み)
この中のどれかをパーティーに積んでおくと、リコンで敵の混み具合を確認して漁夫対策や漁夫の判断をし、コントローラーで安置を読んで安全に移動、サポートキャラで、もし味方が1人2人落とされてしまった場合に復活がしやすくなるという保険をかける事が可能です!そのなかでも、シーズン17,18において割と使いやすく強めなキャラは以下の通りです。
リコンクラス(索敵要員)
- ブラットハウンド
- ヴァンテージ
ブラットハウンドは、安定してアビリティやウルトが使いやすく、敵の位置が掴みにくいといった初心者の方には非常に分かりやすいのでおすすめです!
ヴァンテージは、Adsで覗いた時にアーマーの情報が知れたり、スナイパー武器を持たなくてもウルトでスナイパーが使えるので、安置内からスナイパーで漁夫を狙ったりアーマーを育てたりするのに役立ちます。
サポートクラス(復活要員)
サポートクラスで初心者さんにオススメなのは以下の2人です。
- ローバ
- ライフライン
ローバもライフラインも、アビリティーとウルトにあまり難しい技術を要しません。その上、安置ムーブではローバは物資を補給出来るので、チームへの貢献度が高くて安定したムーブが出来ると思います。
ライフラインの利点は、ウルトのケアパケで早い段階で全員のアーマーを強くすることが出来るので、キルムーブや戦禍に投じなくてもアーマーが強い状態で最終円に臨めます。
コントローラークラス(安置要員)
最後にコントローラークラスでオススメなキャラは以下の通りです。
- カタリスト
- ランパート
カタリストは、シーズン17,18ではランク必須と言われているくらい強いです!安置ムーブで安置をとって、建物をキープ出来たらドアを増強してポジション争いで耐える事が出来ますし、守りのキャラである上にウルトの壁は、複数射線を遮りながら移動したい時にかなり役立ちます。
ランパートは、強化されたばかりでアビリティの使用速度と強度が上がったので、使用する人も増えました。建物や遮蔽のない場所で壁を作って耐えられる点と、最終円や近距離戦でのウルトが強いのでオススメに入れました。
キルムーブがしたい方向けのキャラの決め方
安置とかポイントとかよりも、戦闘力を鍛えたい!戦闘力で勝ち上がりたい!という方は、小手先のテクニックよりも初心者のうちからキャラコンやエイムを鍛えていく方が向いていると思います。その場合、キャラコンとエイムが活きる戦闘と強ポジション取りに特化した以下のクラスがオススメです。
- スカーミッシャー
- アサルト
それぞれの初心者向けオススメ戦闘キャラは以下の通りです。
スカーミッシャー(機動特化)
- レヴナント
- パスファインダー
リニューアルされたレヴナントは、初心者にとっては非常に使いやすいシンプルな戦闘キャラに生まれ変わりました!アビリティはシンプルにジャンプが使えるし、壁登りで高所を取ることができ、何より使ってて楽しいキャラになりましたよね。初心者にはオススメです。
パスファインダーは、初心者には結構難しい操作感だと思いますが、むしろ初心者のうちにパスファインダーのキャラコンを練習して身に付けたら、かなりポテンシャルの高いフィジカル強強プレイヤーになれるのではないでしょうか。挑戦してみる価値は大いにあります。
アサルト(火力特化)
- バンガロール
- ヒューズ
アサルトタクラスは、武器のサプライボックスを開けられるのでいち早く戦闘を有利に開始することができます。バンガロールは撃たれると足が早くなるので、ヒット&アウェイが得意。生き残りやすく、ウルトで漁夫や戦闘も仕掛けやすいのでキルムーブが好きな方には向いていると思います。
ヒューズは、ダメージを稼ぎたい人やチクチク攻撃が好きな方には超絶楽しいキャラだと思います笑 アビリティやウルトもシンプルで難易度も高くないため、使ってみてはいかがでしょうか。
使ってて1番楽しいキャラを使い倒そう!
いかがでしたでしょうか?何となく自分のプレイスタイルに合ったキャラが絞れそうでしょうか?
私が思うに、最初は色々使ってみて、1番楽しかったキャラを固定で使ってみる、というのが1番モチベーションも保ちやすく、上達しやすい一歩なんじゃないかなと思います♪
あとは、自分のアイデンティティーや性格に1番近いキャラを選ぶと愛着が湧いて楽しいと思いますෆ̈
あなたのエペライフを少しでも前向きに出来ましたら幸いです。
過去に超初心者向けの立ち回りに関する記事も書いているので、もしよければ読んでみてください。